満月の翌日、早朝7時のピックアップでスノーケリングに行きました。場所は
ミル・チャネル、風が南にまわったので、午前8時の最満潮時を過ぎても、きれいな潮が水路に流れ込んでいました。写真は、水深2メートルくらいの浅瀬です。
写真に見える紫色の
スギノキミドリイシ(
Acropora formosa)の小さなコロニーは、
ホンソメワケベラ(
Labroides dimidiatus)のクリーニング・ステーション(サカナなどが体の掃除をしてもらうところ)になっているようです。次々と「顧客」が訪れては、気持ち良さそうにクリーニングを受けています。
さすがに10時を過ぎたころ、やっと流入する潮が止まったので、やや透明度が落ち始めましたが、
マンタ・リッジに場所替えしました。
定番の
ギンガメアジの大群を、水面から俯瞰するのも、なかなかのものです。
マンタは拝めませんでしたけど(ダイバーは見たようです)、
タイマイや
オグロメジロザメ(グレイリーフ・シャーク)などを、たくさんのサカナとともに見ることができました。
夕方、TNS(トラディッショナル・ナビゲーション・ソサエティ)のカヌーが、うちの桟橋の前にやってきました。いまヤップで行われているお医者さんたちの会合に出席している各国のドクター60人近くが、明日の夕方体験乗船するのだそうです。うちの桟橋を使われるんだろうなあ...(とほほ)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックを!
◆◇ヤップの情報はこちらでもどうぞ◇◆
http://www.naturesway.fm/index2.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆