
きょうから海遊びは早朝モード、6時30分のピックアップで
ミル・チャネルに駆けつけたら、まだブルーな透明度で潮はゆっくり流れ込んでいた。
やったね!(早起きしてもらった甲斐があった)。

それでも潮時表では満潮時間は7時49分になっているので、あまり時間はない。ちょっと小雨が降ってきたけど、
いまのうち、いまのうちと海に飛び込む。きょうはスノーケリングな日なのだ。潮どまり直前の
マンタ・リッジは、まるで水族館のよう。
ギンガメアジや
カンムリブダイの大群を水面から俯瞰するのも、なかなか壮観です。浅いところでは、
ヒラムシくんが海藻に必死でしがみついていた。

口では言わなくても、やはりゲストはみんな待っていた。そう、この方の登場を!
ラッキーなことに、午前8時を過ぎても、9時近くなっても、きょうの
ミル・チャネルではかすかに潮が流れ込んでいた。穏やかな西風が幸いしたのかもしれない。これだから(なかなか予想通りにいかないから)、海っておもしろい!


やっと9時半ころになって潮が止まった。透明度もどんどん落ちて、いつも潮上にいるギンガメアジもお引越しを始めたころ、やっとマンタ君が登場!一同、満足して海から上がったのだった。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックを!

◆◇ヤップの情報はこちらでもどうぞ◇◆
http://www.naturesway.fm/index2.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆