ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

カヌー・セーリング

ヤップデイを明日に控えて、今日から恒例のカヌー・セーリングが3日間行われる。いつもは島にある「動ける」カヌーをかき集めて、コロニアで細々とやっていたのが、今年からヤップのNPO、トラディッショナル・ナビゲーション・ソサエティ(TNS)がヤップデイ会場近くにベースを持ったので、そこで行われることになった。

カヌー・セーリング_a0043520_6144452.jpgカヌー・セーリング_a0043520_6151365.jpg
あいにく明け方からの雨で流れ出した赤土で水辺は真っ赤に染まっていたけれど午後から雨も上がり、他にお客さんもおらず、右上の写真の2艇にわたしとゲストの5人を分乗させてもらえることになった。左上の大きなカヌーは、パラオ-ヤップ間を何度も往復している外洋帆走用のシミオンホクレ号、われわれが乗る2艇は沿岸用のカヌーだ。

カヌー・セーリング_a0043520_6154447.jpgカヌー・セーリング_a0043520_6162192.jpg
浜近くの浅いところから風を受けて帆を立てられる広い場所まで、パドル(オール)で漕いでカヌーを出す。写真左は3人を乗せて先に漕ぎ出したカヌーが帆を立てたところ。わたしともうひとりのゲストの乗ったカヌーもそれに続き、2艇はマキ村アムン村に挟まれた入り江をのんびり走り、やがて対岸のマアプ島近くになると方向転換だ。

カヌー・セーリング_a0043520_617378.jpgカヌー・セーリング_a0043520_6173553.jpg
このタイプのカヌーは、舵担当、帆綱担当、助手の3人のクルーで操船する。カヌー自体に船首も船尾もないので、いつもアウトリガーの反対側に風を受けるように帆を返しながら進むのだけど、その帆を返す作業が、カヌー操船のひとつの山場だ。オタオタしているとカヌーは転覆する(笑)。まずカヌーを風上に向けながら全員配置につき、今まで帆軸のたっていた側から(写真左上)、いっせえのせっで帆を持ち上げ、風向きを見ながら反対側に持っていく(写真右上)。





カヌー・セーリング_a0043520_6181117.jpgカヌー・セーリング_a0043520_6184378.jpg
それから反対側の軸受に帆軸をうまくはめ込み(写真左上)、帆綱を調整してカヌーの位置を修正する。これで、今まで北西に向かっていたカヌーは南東に船首を向けた(写真右上)。風は東南東で5ノット程度、リーフの中の岸近くなので、海面も静かだ。

カヌー・セーリング_a0043520_6191843.jpgカヌー・セーリング_a0043520_619514.jpg
写真左上は新たな船尾になった側。それまで(行き)はやや追い風気味だったせいかパドルをそのまま舵につかっていたが、アゲンストになった帰りは本式の舵を取り付けた。舵取りは片足を水中に入った舵の上に乗せて操作する(長い航海の場合はこれも大変な作業だ)。舵は落下防止のためにロープでカヌーに結びつけてある。さあこれでカヌーの進路も安定して、アウトリガーも快適に水を切って進みます(右上)。

カヌー・セーリング_a0043520_6202993.jpgカヌー・セーリング_a0043520_621258.jpg
写真左上は帆綱をとるアンチャン(写真は北東に進んでいた行きに撮ったので、帆は東から風を受けてます)。ところで彼のTシャツには...摂州・男山?これはジャパニーズ・サケではないか(笑)。彼らはTNSの練習生で、わずかばかりの給料をもらいながらカヌー造りとセーリング術を習っている。これからどんどんガソリン代が高くなるから、もっともっとカヌーを造っておくと良いね、君たちは時代の先端を行っとるよ、と励まして(?)おく。

カヌー・セーリング_a0043520_6213694.jpgカヌー・セーリング_a0043520_622832.jpg
ヤップデイ開催前だったのと午前中の激しい雨のせいで他のお客さんがおらず、思いがけず2艇で2時間のカヌー・セーリングを提供してもらえた。これじゃ、まるで正規のカヌー・セーリング・ツアーだ(笑)。写真右上は対岸マアプ島ウァロイ村の男の家(ヤップ語でファルー)、左上はTNSのカヌー小屋に帰還しているところ。

今回はヤップデイの催しのひとつで行われるカヌー・セーリング体験なので無料だけど、TNSの小さなカヌーも2艇になったので、いつでもカヌー・セーリング・ツアーをリクエストできます(ただし有料、要予約)。

2007年ヤップデイの記事を読む<<2008年ヤップデイ>>つづきを読む


 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
よろしかったらブログランキングへクリックもお願いします。


◆◇◆ヤップの情報はこちらでもどうぞ◆◇◆
http://www.naturesway.fm/index2.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


ヤップデイ関連記事:
2008年のヤップデイ-1日目
http://suyap.exblog.jp/6853042/
2008年のヤップデイ-2日目
http://suyap.exblog.jp/6859793/
2008年のヤップデイ-食べ物編
http://suyap.exblog.jp/6874909/
2008年のヤップデイ-踊り編
http://suyap.exblog.jp/6875261/
2008年のヤップデイ-ちょっと心配編
http://suyap.exblog.jp/6875271/
2008年のヤップデイ-あきれた編
http://suyap.exblog.jp/6875288/

2007年ヤップデイ・1日目
http://suyap.exblog.jp/5185908/
2007年ヤップデイ・2日目
http://suyap.exblog.jp/5189191/
2007年ヤップデイ続き-男の仕事
http://suyap.exblog.jp/5189280/
2007年ヤップデイ続き-女の仕事①
http://suyap.exblog.jp/5196595/
2007年ヤップデイ続き-女の仕事②
http://suyap.exblog.jp/5197162/

2006年ヤップデイ・初日
http://suyap.exblog.jp/3275793/
2006年ヤップデイ・2日目
http://suyap.exblog.jp/3281540/
by suyap | 2008-02-29 21:29 | ヤップの伝統文化
<< 2008年のヤップデイ-1日目 [ダイビング]あの虹の下へ... >>