右の写真は、日本の大きなスーパーによく並んでいる
かどやのごま油(写真はかどやさんのホームページから借用しました)。それが数年前からヤップでも手に入るようになった(写真左)。
ヤップでも15年くらい前まで、輸入物の食用油といえば
ショートニングという、ヤップの常温(28度)でも固まっている何が原料だか怪しげなアメリカ製の油ばかりで、植物性の食用油を見かけることはなかったが、だんだんにコーン油やナタネ油や綿実油製の食用油も売られるようになり、今では
ショートニングの方を見かけなくなった。これも「不飽和脂肪酸」が多い植物油のほうが身体に良いという情報が広まったせいだろうか。
しかし多くの食用油がアメリカ製や中国製の安い油の中で、この
KADOYA純浄上等蔴油は光っている。360ccくらいで$3.90ナリ。同じ量で$6.00くらいするオリーブオイルの次に高い。
この油が売られ始めたとき、あるヤップの知人が、
サシミオイルって知ってるか?サシミを食べるときに少し垂らすと旨いよなあ。というのを聞いて、何度聞き返しても
サシミオイルとしか聞こえず、それがセサミオイルのことだとわかるまで相当の時間がかかった。もしかしたら当人は本当にサシミ用の油だと思って
サシミオイルと言っていたのかもしれない。
かどや製油株式会社のホームページによると、なんと創業は安政5年(1858年)!小豆島だそうだ。それから100年後に東京本社を構え今では海外にも進出、
英語のページだってある。ヤップで売られているのは海外向けで、名称も
KADOYA純浄上等蔴油PURE SESAME OIL。「蔴油」としたのは、中国語の
芝蔴油との関連で、海外の中国人マーケットも視野に入れているのだろうか?
日本で使用されるゴマは、現在その99.9%を輸入に頼っているそうだ。当然
かどやさんのように商売を大きくすると、国産ゴマは使えないだろう。製法も
古式にのっとった石臼玉搾りは無理だ。
日本にいる頃から、塩、醤油、味噌と油にはこだわるほうだったので、これらを普通の店で買うことはほとんど無かったが、切らしたときの妥協品として、かどやのごま油には時々お世話になっていた。それがヤップでも手に入るようになるとは...
味としては可も無く不可もなくというところだけど、ヤップの
かどやのごま油には賞味期限や製造年月日の表示がないのが困る。だって、
かどやさんのホームページにも、
油には内容表示のラベルがあるはずじゃ。そこに賞味期限が明記されているぞ。
ごま油は未開封の場合、*約2年じゃ。
※ガラスボトル・・・2年 缶入……2.5年 ポリボトル・・・1.5年
(ごま油の保存法より)
と書いてあるじゃない?
実際にわたしは何度か「古い」油を買ってしまった。いくら
サシミオイルといって愛用するヤップ人がいるといっても、高価なゴマ油はそんなに回転の良い商品ではない。それに高温多湿のうえ、ヤップに来るまでどれくらいの日数が経っているかわからない。安いカップ麺などは、わざと賞味期限ぎりぎりのものを送ってきているのではないかと思われるものもある。まさか、輸出向けにはわざと賞味期限を打たないということは、ないでしょうね?
今回も、新しい入荷であることと、何度もビンを振ってみて油が粘っこくないことを、しっかり確認してから買った。それでも、使ってみるまで「今回も失敗かなあ」という不安が消えないくらい、ヤップの
KADOYA純浄上等蔴油には当たりはずれがあるのだ。ああ、こんな油を使いたいなあ...
石臼で搾られた黄金の味 鹿北製油
http://www.tekuteku.net/kahokuseiyu.html
最後まで読んでくれてありがとうございました!
よろしかったら
ブログランキングへポチッお願いします。
◆◆ヤップの旅の情報はこちらでどうぞ◆◆
http://www.naturesway.fm/index2.html
♪♪ Imagine all the people sharing all the world...♪♪
がんばれ岩国
岩国市に350円ずつ寄付しよう!
防衛省のアメとムチに負けない自立した地方自治へ
カネより大事な平和な生活!
ちゅら海を守れ!
http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/
おおかな通信
http://henoko.jp/fromhenoko/
おおかな通信2
http://henoko.jp/info/
ジュゴンの海を海洋保護区に!
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/
oceans/dugong/index_html
やんばる東村 高江の現状
http://takae.ti-da.net/
「やんばる」の森にヘリパッドはいらない
http://www.wwf.or.jp/activity/
wildlife/news/2007/20071003.htm
沖縄はもうだまされない
http://www.ryukyu.ne.jp/~maxi/
(上の2つのバナーは「雑談日記」SOBAさんからお借りしてます)
柏崎刈羽原発の運転再開は危険です!
もし、世界貿易センターに激突したのは民間航空機ではなかったら?世界貿易センターが爆破解体されていたら?ペンタゴンにボーイング757型機は激突していなかったら?93便が撃ち落とされていたら?
『911の嘘をくずせ ルース・チェンジ・セカンド・エディション』
日本語版 by Google Video:
http://video.google.com/videoplay?docid=
4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
ダウンロード版:
http://store.globalpeace.jp/index.php?main_page=
product_info&products_id=85