
木曜(8月2日)あたりから、なんとなくお天気がぐずついてきた。めっちゃくちゃ悪いというほどでもないけど、全般的に曇り、ときどきにわか雨、それが昨日と今日はやや頻繁に。
それが、今日の午後から風が南西に落ち着いてきた。
ややっ、これは
できちゃったかな?
ウェザーニュース:
台風情報
http://weathernews.jp/typhoon/
5日、フィリピンの東に台風6号(パブーク)が発生。今後は、ゆっくり北西へ移動していきます。今後は、発達しながら北西に進み、7日頃には沖縄に接近する恐れがあります。※沖縄・九州では、6日から波が高まります。マリンレジャーは、控えた方がよさそうです。
ありゃありゃ...
やっと日本も台風ネームで呼ぶようになったと思ったら、通し番号はまだ日本独自でいくようだ。ちなみに、台風5号ウサギと、この台風6号パブークの間には、熱低06Wというのが発生してて、この台風パブークの国際的なコードネームは07W。

赤道の北にはこんなに雲が広がっていて、ヤップのお天気のほうも、曇りと雨がしばらく続きそうだ。風も南西、南、南東をシフトするだろうから、しばらく南のポイントへは潜れないけど、北側のリーフや水路は大丈夫。あんまり大雨にならないことを祈る。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。

ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html