ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

[辺野古]ネガティブ・キャンペーンをぶっ飛ばそう(追記あり)

[辺野古]ネガティブ・キャンペーンをぶっ飛ばそう(追記あり)_a0043520_22242939.jpgきょうのヤップは曇が厚く、雨が降ったり晴れたりのお天気だった。写真は夕暮れにマリーナから見た南の空の様子。日中は東寄りだった風は、また南西になった。

     ↓(右下のバナーは「雑談日記」SOBAさんからお借りしてます)↓

[辺野古]ネガティブ・キャンペーンをぶっ飛ばそう(追記あり)_a0043520_0462420.gif気になる辺野古のことだけど、宮城ヤスヒロさんのブログ・なごなく雑記によると、「ぶんご君」は密かに沖縄を離れたらしい。漫画「パジチリぶんご君」のつづきも見れるよ。

これは戦争か(ぶんご君3)
政府の確信と過失(ぶんご君4)

宮城さんも「なにをしにきたんだろう海上自衛隊は」と思ってて、
1.辺野古海域で夜中に作業して、自然環境を破壊した。
2.アメリカと約束したオキナワへの基地建設のためには、軍隊も派遣するという断固たる姿勢を顕示した。
3.反対する非暴力の市民に、警察ではなく軍隊を投入することで県民世論を威嚇した。
4.軍隊をどのようにでも動かせる権力を持っているアベシンゾーであることを誇示した。
5.軍隊出動の報道効果で、海上保安庁や警察の市民への不当行動の印象が薄まった。
というふうに分析しておられる。

ところで、沖縄タイムスのこんな記事
作業には、海上保安庁の潜水士も参加。十八日終了後、作業に当たった潜水士が「反対派のダイバーから、水中でレギュレーターを外された」とトラブルを訴えたため、反対派のダイバーの動きを警戒していたとみられる。反対派市民団体は「事実関係がはっきりしていない」と反発している。
は、は、は、これ、大嘘じゃん。

まず、今回の「事前調査」こそが違法で環境を破壊することを懸念して、いま辺野古に集まっている人たちも、辺野古の米軍(=自衛隊)基地建設に反対してずっと頑張っている人たちも、徹底して非暴力で行動している。

彼らの非暴力の運動の背景については、あつこばさんのサイトを見てください。
http://atsukoba.seesaa.net/article/40829158.html

それに、あの海上保安庁の「海猿」(保安庁ダイバーのこと)たるものがレギュレーター(圧力調節具:ダイバーはそのホースの一端の器具から呼吸する)をはずされたくらいで慌てたとしたら、恥ずかしくて海猿やってられないよ。そんなスキルじゃ海猿どころか、ダイビングのインストラクターだって失格だ。また、作業は必ずチームでやってるはずだから、屈強の海猿の数のほうが断然多かったはず。

上の灰色部分は当初の投稿文章。その後、あつこばさんが教えてくださった情報(コメント欄参照)によると、レギュレーターをはずされたと騒いでいる(あるいは、騒がれている)ダイバーは調査会社に雇われたダイバーとなっているらしい。

ダイビングを知らない人や初心者にとっては、「レギュレーターが口からはずれる」というのは大事のように思われるかもしれないが、どっかに引っかかったり、自分の点検不足でセカンド・ステージがマウスピースからはずれたり、まわりの人に異常に接近してお互いの器材が引っかかったりして、潜水中はよくそういう事態が起きるものだ。だから、ダイビング講習の最初の段階で、レギュレーター・リカバリーという練習をしっかりとするのです。それに、いまどきのダイバー(まして仕事で潜ってる人たち)が、予備のセカンド・ステージを装備していないとは考えられない。はずれたら、すぐにメインか予備のセカンド・ステージを確保して、くわえなおせば良いのです。こんな機材を設置するために雇われたダイバーなら、初心者であるはずがない。こんなことで死にかけたなんて騒ぐのは、ダイバーとしても恥ずかしい、というか、そんなレベルじゃ仕事にならないから雇われないでしょ。

(注)現在一般に使用されているレギュレーターには、タンクの取り付け部にあるファースト・ステージ(1段減圧部)と、口の前で最終的にまわりの水圧と同じ圧力に調整するセカンド・ステージ(2段減圧部)があります。セカンド・ステージにはマウスピースがついていて、それを口でくわえます。圧力のかかった状態ではファースト・ステージははずれないので、この件でいう「レギュレーターがはずれた」とは、セカンド・ステージ部分のこととしか考えられません。

これは、あきらかに海上自衛隊の出動を正当化するための、意図的なデマです。

そんな目にあったと訴えている海猿調査会社の作業ダイバーがいるなら、堂々とみんなの前でしゃべりなさい。
何日の、何時に、どこの地点で、何の作業中に、どういう状況で何をやられたか、
公衆の面前で訴えなさい!

それが出てこないということは、初めから大したことじゃなかったってこと。
逆に、水中では海猿を装った海自のダイバーらしき屈強の男どもを見かけたとか、海底にしがみついて機器の設置に反対しているダイバーを、蹴る、タンクをはずす、引っ張るなどの暴行を加えたのは海猿/海自/業者に雇われたヤクザダイバーだった可能性も高い。

今回の件で水中で抗議行動していたダイバーたちが沈黙しているのは、「弁護士にすべてを任せたい」という平良さんの言葉にあるように、でっち上げでも何でも防衛施設庁側はなんとか「事件」に持っていきたいわけで、それに乗せられないように注意しているからだと思う。現場にいなかったわたしたちができることは、声を大きくして、そんなのデッチ上げに決まってるじゃん、みんなご苦労さん、元気だして行こうぜ!と、エールを送ることだ。

また、この件をダイバーとしてならというニホン語になってないハンドル名でわざわざコメントしてきて「殺人行為だ」と騒いだアフォがいたけど、即>消去(笑)。すぐにまたビチビチ書いてきたけど、即>消去。(ついでに書いとくけど、「ダイバーとしてなら」じゃなくて、「ダイバーなら」がニホン語としては正しい)
↑ ↑と書いたら、ハンドル名を変えてまた書いてきた。しばらく晒しておこうかな(笑)

こういうネガティブ・キャンペーンに乗らないように、どんどん正当な情報を広めていきましょう!

ジュゴンを守るための環境アセスを!
Call for a Sound and Transparent EIA to Save the Okinawa Dugong

http://www.thepetitionsite.com/takeaction/511549172

に世界各国から署名が集まっています。
まだの方は、いますぐ、どうぞ!





いまジュゴンやサンゴやニンゲンを守り、基地に反対して行動することは、世界の人々の支持を得ています。そして、ニホンにはかつて、基地拡張を止めさせた運動の歴史があった!

エクソダス2005《脱米救国》国民運動:
戦争に加担することを拒否する非暴力不服従の闘い:半世紀前の砂川闘争から学んだこと (吉川勇一,2005)

アセス法に違反して、さらに自然破壊をおし進め、丸腰の市民に軍隊を出動させて威嚇し、彼らはいったい何を得たろうか?結果的には、われわれに突っ込みどころを提供しまくってくれたのだ。それぞれの立場と持ち場で、この突っ込みどころを攻め立てよう。


 よろしかったらポチッとお願いします。


◆ヤップの旅の情報はこちらでどうぞ
http://www.naturesway.fm/index2.html


[辺野古]ネガティブ・キャンペーンをぶっ飛ばそう(追記あり)_a0043520_23142330.gif[辺野古]ネガティブ・キャンペーンをぶっ飛ばそう(追記あり)_a0043520_2250568.gif
今度の参議院選挙は戦略で!平和で自由な社会のためにこんな選択はいかが?
選挙区→公明党以外の勝てそうな候補で改憲に反対している人。もし勝ちそうな候補がすべて改憲派だったら自民党/公明党じゃない人
比例区共産党または社民党
(左のバナーはSOBAさんから、右のバナーはBLOG BLUESさんからお借りしました)

[辺野古]ネガティブ・キャンペーンをぶっ飛ばそう(追記あり)_a0043520_161541100.gifAbEndフォーラム http://atbb.jp/abend/ にもどうぞ!
安倍晋三に関する話題の情報収集掲示板です(閲覧自由)。

草の根ロビイスト関組長に注目を!

すでにアメリカ人の2/3が911はヤラセだと知っています!
『911の嘘をくずせ ルース・チェンジ・セカンド・エディション』 日本語版 by Google Video
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
または、
http://store.globalpeace.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=85
by suyap | 2007-05-20 22:22 | ヤップと恥ずかしいニホン
<< [ダイビング][辺野古]ヤップ... [辺野古]海自導入ほんとうの目... >>