ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

タコ足配電 & 安倍晋三の非核三原則

今日もすっきりしない天気で、いったいどうなっちゃってんだぁ~と空を見上げたら・・

タコ足配電 & 安倍晋三の非核三原則_a0043520_022301.jpg電信柱からタコ足のように延びる、すごい電気の配線が目に入った。車がかなり通る場所でも、線はあまり高くない位置で道を横切って、四方の民家に接続されている。

こんなだから、ちょっと熱帯低気圧などが接近すると、すぐに島中が停電になる。どっかで線が切れて停まるのではなく、切れちゃうと(たぶん)危ないから、そうなる前に停めているのだろう。



タコ足配電 & 安倍晋三の非核三原則_a0043520_0422192.jpgこんな配線で困るのは、近くの木々の枝だ。南方の植物は成長が速いので、枝を払っても払っても、またすぐに伸びて電線に接触してくる。あまり大きな木は、電力会社から切ってくれといわれてしまうようだ。でも、それでも次世代の木々がまたすぐ生える。南の島で電気を配るってのも、なかなか大変なようです。塩害だってすごいだろうし。



AbEnd(安倍晋三をThe Endに)!!
タコ足配電 & 安倍晋三の非核三原則_a0043520_5465587.gifタコ足配電 & 安倍晋三の非核三原則_a0043520_22281340.gifタコ足配電 & 安倍晋三の非核三原則_a0043520_23403086.gif
↑ ↑バーナーは、『雑談日記』のSOBAさんヘンリー・オーツさんより借用↑ ↑
「美しい国、逆から読めば、憎いし 苦痛シリーズ」バナーコレクションへGO!


◎ 安倍晋三の非核三原則
<北朝鮮核実験>安倍首相「非核三原則一切変更ない」と言明
安倍首相は10日の衆院予算委員会の集中審議で、北朝鮮核実験問題と日本の非核三原則の関連について「わが国が核保有する選択肢は全く持たない。非核三原則は一切変更がない」と強調した。同問題をめぐる中国、韓国との関係について「北朝鮮の核実験を許さない協力体制を取っている」と連携維持に努める姿勢を示した。 
(毎日新聞) - 10月11日0時42分更新
このニュースを最初に拾ったのは、ぬぬぬ?さんとこからで、
完全ウソツキ"穴熊"作戦だな、安倍"美しくない"政権 @補選、参院選だけやり過ごしたら手の平返すぞ
首相、非核3原則を堅持=「核保有の選択肢ない」-衆院予算委
安倍晋三首相は10日午後の衆院予算委員会で、北朝鮮の核実験実施発表を受けた今後の対応について「わが国の核保有という選択肢は全く持たない。非核3原則は一切変更がないということははっきり申し上げたい」と言明した。公明党の東順治副代表が、北朝鮮の発表を契機に日本国内で核武装論が浮上しかねないとの懸念を指摘したのに答えた。
各社のニュース・サイトを捜しても、なかなかこのニュース出てこないんだよなあ。当の毎日新聞だって、Yahoo経由でしかたどり着けなかった。安倍ちんは、この発言をあんまり派手に知られたくないのかしら?

ところで、ぬぬぬ?さんの書くとおり、
いつでもつかえる小型の核爆弾なら日本もいますぐ持てるといった安倍晋三
劣化ウラン弾は日本の倉庫に保管されているが問題ないといった安倍晋三
横須賀の原子力空母の排水が放射能汚染されていても平気で流す安倍晋三
安倍晋三にとっての「非核三原則」なんて、所詮こんなもんなんだ。だから、時くれば、平気で「美しい国=米国」から核弾頭付迎撃(ポンコツ)ミサイルをドーンと買っちゃうぞ。

だいたい、今回の北朝鮮核実験デモだって、

使い物にならない迎撃ミサイルを周辺属国に売り払ってしのぎたい破産寸前国=アメリカ・ブッシュ
↓ ↓ ↓
(金正日に核実験デモ発注)
↑ ↑ ↑
沖縄へのパトリオット・ミサイル配備から国民の目をそらし、ニホン同様にアメリカからポンコツ迎撃ミサイルを押し売りされかけている韓国大統領と、北の核実験を受けて「共同声明」でも出して男を上げ、なおかつニホンの世論を核兵器所持に方向づけ、衆議院補選もゲットを狙った安倍晋三

という構図がミエミエじゃん。

ところで、韓国の反応はというと、

薫のハムニダ日記こちらでもキイキイ

韓国のネット上にこんな書き込みがありました。

「北朝鮮のアカどもめ!核実験なんかして日本が核兵器を持つ口実を与えやがって!この親日派!」

それにしても、韓国のメディアでは北朝鮮の核実験自体よりも、周辺諸国(特に日本)で「核武装のドミノ倒し現象」が起こってしまうことの方を憂慮する論調が主流のようです。

さらにさらに・・・

らんきーブログ北の国から・・・安倍プレゼント」から拾ったニュースでは、
共同通信社長ら代表団が訪朝

 【ソウル=平野真一】朝鮮中央通信によると、石川聡社長を団長とする共同通信社の代表団が7日、訪朝のため平壌に到着した。

 空港で朝鮮対外文化連絡協会の洪善玉(ホン・ソンオク)副委員長、朝鮮中央通信社の金昌光(キム・チャングァン)副社長の出迎えを受けたという。共同通信社の代表団は今年4月にも訪朝、金永南(キム・ヨンナム)・最高人民会議常任委員長らと会見している。
(2006年10月7日22時28分 読売新聞)
え~!!!
安倍晋三が総理になるタイミングで共同通信社が北朝鮮に支局を出し、日本と北朝鮮との綿密な情報交換の場所としての位置づけを確保し、安倍ピ~ンチや ここだ~っ というタイミングに応じて北が何かする。そして国民に対し危機感を煽った後で、颯爽と安倍晋三が前もって決まった筋書き通りに決められたセリフで処理をする。
生まれてから今まで筋書き通りにマジメに(笑)生きてきた安倍ならではである。
そして日本も軍備拡張していかなくてはならないという世論を作っていくつもりではないのだろうか?世論を右傾化させる事だ。憲法9条改正論も出てくるだろうし、集団的自衛権も・・・。
戦争が出来る国の方向にだけは世論も誘導されないように厳戒な注意が必要だ。

ということで、今回の「核実験ニュース」の多くも、日本人支局員がひとりもいない平壌支局から送られてくる(共同)配信がソースなのだ。

どう考えたって、タイミングがはまり過ぎだよ~~~!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら人気ブログランキング地域情報 & にほんブログ村海外生活ブログにクリックを!



◆◇ヤップの情報はこちらでもどうぞ◇◆
http://www.naturesway.fm/index2.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
by suyap | 2006-10-10 23:27 | ヤップな日々
<< ヤップ伝統建築の素材 & そう... 100%地のもの & さすがの... >>