天候: 曇
風向: 東
風力: 7ノット
気圧: 1009hPa
湿度: 86%
気温: 26.7℃
過去24時間の最高気温: 31.1℃
過去24時間の最低気温: 22.8℃
(5月14日午後9時56分現在のヤップ気象データ)
このところ毎日3ダイブが続いていて、陸にいる時間が少ないのでどうしても海ネタが多くなる。今日もちょっと短めだが、ヤップの海中の変わりダネを紹介。
これはパイプウニ。夜行性なので昼間は岩の下に隠れていてほとんど見かけることはない。このウニの手(?)はハンディクラフトの材料にもなって、風鈴やアクセサリーが作られている。
ウミウシの王者ミカドウミウシ。数日前のナイトで見つけたのだが、見たとたんゼリーのお菓子を連想して「うまそっ」と思った。長さは20センチくらいある。フラッシュライトでちょいと背中(?)をつついてみると、、、
このとおり、もっと美味そうな色合いになった(笑)
ウミウシやその卵を見て「美味そう」なんて思ってしまうのはフツウではないだろうけど、わたしには昔から、サイズの大きいウミウシやその卵を見ると味覚と結びつけてしまう癖がある。かといって一度も味わったことはないのだけど。たとえば日本近海にはゴマンといるアメフラシ。毎年春先になると盛大に交尾して卵を産む。この卵がモンブランという洋菓子の上に乗っかってる栗のクリームを連想させて仕方なかった。
ウミウシもアメフラシも軟体動物で貝と親戚だから、食べてマズくはないのではないか?それに日本にはアメフラシを食べる地方もあると聞いたことがある。でも、いきなり食べる前に、毒性のチェックも忘れないようにしなければね。あっ、こんなこと書いても決してウミウシを食べまくったりしてませんから、どうか誤解のないように(笑)
◆ヤップの旅の情報はこちらでどうぞ
http://www.naturesway.fm/index2.html
◆
人気blogランキングへ