ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

バナナ船

ヤップの友人から、ひと株分のバナナが到来した。煮ても、揚げても、もちろん生でもいける、腹持ちの良いグモイという品種。
バナナ船_a0043520_17125916.jpg

しかし困ったことに、もうかなり黄色くなっていて、急いで処理しないと、ぜんぶ食べきるまえに腐らせてしまう。だれかにおすそ分けしようにも、ヤップ人はみんな自宅に余るほどバナナがあるから、うちのスタッフにしても、まったく見向きもしないw 

バナナ船_a0043520_16545743.jpgそこで喜んで引き取っていただけそうな外国人(含日本人)にデリバリーしてみたものの、一度に差し上げられる量にも(ヤップ基準ではない)限度がある(爆)。

じぶんでも食べる食べる食べる~ひたすら生のバナナだけ~にも限度があるしつらいので、 つぎは保存処理大作戦の展開だ。まずは、バナナ酵母パンの仕込みから!

バナナ船_a0043520_1658428.jpgぐじゅぐじゅに熟れたものから、皮をむき、手でごにょごにょぐちゅぐちゅにこねて、てんぷらの衣よりもやや固めくらいに小麦粉(全粒粉)を加え、さくっと混ぜただけ(ここは、こねない)で、ヤップの場合は常温で半日くらい放置しておく。倍くらいにぶつぶつと膨らんできたら中種の完成です。

上記に塩と小麦粉(全粒粉)を加えながら、パン生地をこねていく。

味見と手の感触で塩や粉の量を調節しながら…あっ、わたしのレシピはすべてテキトーですから…酵母さんとやさしくお話しつつ、手にベタベタと生地がくっつかなくなるまで、芳しい酵母の匂いが感じられるまで、少なくとも15分から20分はこねましょう。
バナナ船_a0043520_14183039.jpg

こねあがったものを、ふたたび(ヤップの場合は)常温放置して数時間後、生地が倍近くに膨らんでいたら、成型して40分くらい待ち、50分くらい焼いて(時間は量と焼く道具によります)、バナナ酵母パンのできあがり。

バナナ酵母パンを仕込むのと同時に、熟れかけ(熟れきったものでもOK)を大鍋に入れて、
バナナ船_a0043520_1745912.jpg

沸騰したら中火で煮ること約20分(これもテキトーでOK)。火を止めて、鍋があらかた冷めたら、すぐ食べる分、冷蔵庫で保存する分、冷凍保存する分に小分けします。
バナナ船_a0043520_175241.jpg

もうかなり熟れていたので、甘~い煮バナナの出来上がり。これは主食がわりにもなるし、おやつとしてもOK^^ 冷凍しておけばかなり持つので、なにがあっても、当分は飢えないです。

バナナ船_a0043520_14181410.jpgそして最後に残ったひと房分は、2種類の揚げバナナに。

細長いほうは、縦に二分して素揚げ。ゲンコツ揚げ風なのは、バナナ酵母パンの中種仕込みの要領で、手でぐちゅぐちゅにつぶして、小麦粉(全粒粉)をホットケーキよりもやや固めにこねて、油の中へ。

バナナって、火を加えると、なぜかとっても甘~くなりますネ。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら人気ブログランキング地域情報 & にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。

ヤップ島から発信するこちらのサイトもよろしく!:
https://www.facebook.com/naturesway.yap.jp/
http://www.naturesway.fm/index2.html
ヤップ島あれこれ
ヤップのマンタ
by suyap | 2015-01-12 18:11 | ヤップな日々
<< ヤシ殻のハンディクラフト 迷子のカニさん… >>