ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

ゴールデン・マッカレル

ミクロネシアの島々で超ポピュラーなサンフラワー・ブランドの缶詰、なかでもサバ缶について書いたら、Mr. Radishさんから、パラオでは「寒い時期に獲れた脂ののったサバの缶詰は、赤でも緑でもなく、金色のゴールドラベルが販売されています」とコメントいただいた。ヤップでは見たことないな~と、いい加減なお返事をしたものの気になっていたら、なんと、ヤップにもありましたっ!
ゴールデン・マッカレル_a0043520_1813332.jpg

し・か・も…1缶(190g)が$3.15という高値。ラベルにはPremium、The Seasonal Harvestとあるものの、同じサイズの赤や緑のラベルだと1缶$1.75だから、ほぼ8割り増しの値段設定だ。これを売っていたBlue Lagoon Storeによると、それでもパラオよりもヤップのほうが安いので、パラオ人がヤップに来ると、みんな大量に買い占めていくという。知らなかったなあ(笑)。

良いブログ・ネタにはなるけれど、サバ缶に3ドルオーバーは高いよね、どうしようかな…と散々悩んだあげく、ついに買っちまいました。たった一個のゴールデン・マッカレルを手にして逡巡するわたしを哀れんだか、レジのおばちゃんが、「これ、おまけ」とタオルをくれた。わ~い!

ゴールデン・マッカレル_a0043520_185391.jpgゴールデン・マッカレル_a0043520_186151.jpg
そうか、京和商事さんも創立40周年になったのか…。

ミクロネシアではあまりにも見慣れた存在なので(ヤップにも営業員が毎月御用聞きに来ておられる)、今までウエブサイトの存在すら気づかなかったけれど、京和商事さんサンフラワー・ブランドとは、こういう関係だったんですね。
ゴールデン・マッカレル_a0043520_182464.jpg

ところで、このゴールデン・マッカレル、いったい中身の正体は?

伊藤食品のウエブサイトによれば、
http://www.ito-foods.jp/lineup.php

旬鯖限定 鯖水煮
◎青森~銚子沖で、8月~12月に漁獲された脂乗りのいい旬鯖を使用した商品です。一度も冷凍していない生鯖なので、鯖本来の旨みが余すことなく詰まっています。
とのこと。ふつうの水煮缶との違いは、脂乗りのいい旬鯖冷凍してない生鯖を使用というところがミソのようだ。それにしても、青森~銚子沖で、8月~12月に漁獲されたとは…ちょっとかなりコワイなあ。

そこで念のために製造者と製造所を調べてみたら、
ゴールデン・マッカレル_a0043520_1814381.jpg

製造所固有記号検索サイトhttp://tosymsoft.com/prosrch/index.cgiを駆使して調べても、ITO3もMKNも出てこないかわり、TKGはマルハニチロ茨城工場ということがわかった。
MKN:サバの水煮のこと?
140110:製造年月日
TKG:マルハニチロ茨城工場
サンフラワー・ブランドのサバ缶には、ITO3と、TKGと、少なくとも2種類の刻印があって、ITO3のほうが、圧倒的に新鮮で美味しく、あたりはずれがほとんどない。TKGの中には、オイルがすっかり干からびていたり、味が変質していたりするものがたまにある。うーむ、TKGはマルハニチロだったか…(別に深い意味はありませんが-笑)

それで…このサバ缶の製造者は伊藤食品さん、それともマルハニチロさん、どっちなんですかね?

ここでもう一度、↓グリーンピース食品放射能調査;魚介類缶詰↓ 貼っておきまっしょ:
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20120402_5th_tinnedfish.pdf

それでは最後にゴールデン・マッカレルのお味は…?
ゴールデン・マッカレル_a0043520_1821126.jpg

たしかに赤缶や緑缶よりもやや大きな切り身が2切れ入っておりまして、それをチョメさんと分けあって味見したところ、
わたし:なるほど、ちょっと脂が乗ってて、少しだけ美味しいかも!

チョメさん:安いのとなんも変わらん!
という結果となりました。

まあ、こんなにお高いサバ缶を買うことはもう二度とないだろうけれど、これからサンフラワー・ブランドを手にするたびに、製造工場がTKGなら避けるかも…という感想だけは残ったのでありました。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら人気ブログランキング地域情報 & にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。


ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html
by suyap | 2014-11-30 20:10 | ヤップで頑張る日本製品
<< 12月の台風… この世に「中立」はない >>