数日前から集まり始めた雲のかたまりは、グアム島の南で
台風20号となって、ゆっくりとした速度でヤップ島の北を通過したあと、
徐々に北上を開始している。
そんなお天気模様だから、ヤップでも降ったり止んだり照ったりの日々がつづいているが、けさはときおり強い南風も吹いていて、たくさんの実をつけた
ベニノキが、振り落とされそうにゆらゆら揺れていた。
いよいよきょうから11月だ。ことしは11月1日と2日が週末に重なったので、カトリックの人たちは、それぞれ教会に行ったり、お墓の掃除に行ったりしている。わたしも午前中の晴れ間を利用して、まずセントメリー教会の墓地にあるお墓に、G嬢の作ってくれたリースを置いてきた。
今回は、G嬢に4個のリースを作ってもらった。残る3つはまた別のお墓へ。
お供え用には造花もポピュラーで、わたしも昔は大いに利用したものだけれど、日にちが経ってどんどん汚れていっても、誰かの気持がこめられたものは、親族もなかなか捨てにくい。それが生花であれば、やがて枯れて腐れば土にもどるから、お墓の掃除もやりやすかろう。
そういうことに思い至ったものの、わたしにはフラワー・アレンジメントの才能が悲しいほど皆無だし…(汗)、それに材料を集められる土地もないので、最近はG嬢にお願いして、生花のフラワー・スタンドやリースを作ってもらっている。
今回のアレンジメントは、シダの仲間の
ミズスギがベース。それに
ヘンヨウボク(クロトン)の葉と
サンタンカ(イクソラ)の花を差しこんだだけのシンプルなものだけれど、どの素材も長持ちするから、お供え花に向いている。さしづめヌッポンの菊の花みたいなものだね。午後からまとまった雨になったので、あと3つのリースをお供えに行くのは翌日にしたけれど、たぶん大丈夫だろう。
敬虔なカソリック信者が多いヤップ自立派の人たちは、あした、お墓まいりと教会のミサに参列したあと、また別口でヤップの良い将来(11月4日の選挙必勝)をお祈りする会を持つそうだ。わたしはそれには出られないけれど、すでにきょうから4日間を、祈りの日と心に決めている。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。
ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html