仕事帰りに日用雑貨を買い物したあと、「きょうはビール買おうかな...やめとこうかな...」と迷いながら、それでもアルコール類が買えるレジの列にボーッと並んでいると(注:ヤップのほとんどの店では、アルコール類はレジ係りに銘柄と本数を伝えて買うシステムになっていて、客が陳列棚から選ぶことはできない)、すぐ前に並んでいた知人が、「冬の贈り物」と読めるビールを大量に買っていた。「これ、美味しいの?」と思わず聞いてしまうニホン人?なわたし(笑)。
「バドワイザーよりもいけるよ。アルコール度数もバドと同じくらいだし」
「へえ~、わたしはいまビールはアサヒ・スーパードライが好きなんだけど、これ試したことないわ...」
かつてはビール=バドワイザーという雰囲気だったヤップ人の嗜好の変化が、最近はこうしてハッキリと見えるようになったのだなあ...。どんどん値上がりしているのに味が不味くなったバドワイザーに代わって、ハイト(韓国)とか、サンミゲール(フィリピン)とか、そしてアサヒとか、アジアンなビールを積極的に選ぶローカル・カスタマが増えてきたみたい。それらのアジアン・ビールは1本$1.20から$1.50以内(缶)で、バドワイザー($1.65)より安い。
それでも味に保守的なヤップ人のこと、ちょっと前までは、いくら安くても「ビールならバドワイザーでしょ!」という人が大勢だったのだけれど、今じゃ、宴会に差し入れするときとか、ちょっと見栄張りたいときに、奮発してバドワイザーを買うって感じかも。うちのスタッフ飲み会でも、わたしが差し入れするビールはやはりバドワイザーでなければブーイングを買うし。こういう反応は、「味」や「好み」より「どれだけ振舞われたか」で満足感が違うっていうヤップ人気質によるもの。ケチは嫌われる(苦笑)。
というわけで、生まれて初めて買ってみました「冬の贈り物」、ひと缶$1.45なり。「クリスタル麦芽一部使用」「リキュール(発泡酒)」...って、なにこれ?意味不明。とりあえず、ひと缶だけ飲んでみた感想は...やっぱりアサヒ・スーパードライのほうが良いや!(笑)
...という結論に達し、ようやく安心して晩ごはんの仕度に取りかかったのでありました~(笑)
それで今夜のおかず材料(ほんとうはこっちをきょうのテーマにしようと思っていたのだけれど)、プチプチなすびとシマオオタニワタリ、それにひょろりとカボチャのツルサキ。みじん切りガーリックといっしょにグワ~ッと炒め、塩・しょうゆを絡めて、最後にペッパーを軽くひとふり。ここんとこマイブームな一品で~す!
(ヤップのビール関連記事)
〇
Beer Mate と Bud ミクロネシア・バージョンで宴会なのだ!
http://suyap.exblog.jp/7298081/
〇
Asahiスーパードライ「生」と「本生」発泡酒
http://suyap.exblog.jp/9384711/
〇
ヤップのビール事情に変化が
http://suyap.exblog.jp/13779449/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。
ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html