昨夜半までかなりの雨が降っていたけれど、とうとう
台風6号(DOKSURI)が発生したようだ。幸い、今のコースなら日本には当たらないようだけれど、この台風もヤップ近海生まれです^^
さて、そんな雨がちだった昨日の海は...
ゴフヌー・チャネルでマンタ3匹登場。けっこうダイバーが入っていたけれど、早朝の1ダイブ目はみんな見れたはずだ。
しかし2ダイブ目にはパタッと姿を消してしまった。それは北西側のミル・チャネルでも同様だったようで、北東側のゴフヌー・チャネルにいたわたしたちは、まったりとウミウシを見て過ごすことに。
![台風6号発生...直前の海_a0043520_605150.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/27/20/a0043520_605150.jpg)
上はボテッと見ごたえのある
タテヒダイボウミウシ!
![台風6号発生...直前の海_a0043520_622529.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/27/20/a0043520_622529.jpg)
次は小さな小さな
ハイイロイボウミウシのカップル。写真を整理しながら、もしかして産卵も?と思い始めたけれど、まわりをもっと捜しておくんだった。
ヨゾライボウミウシもあちこちにいた。
以上、出勤前のヤッツケ投稿、ヤップの今朝は久しぶりのご来光を望み、良い天気です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/23/20/a0043520_2112165.gif)
ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html