もしかして、きのうの日本ってお休みでしたぁ...?な~んて今ごろ気づいたわたしですが、「なんたらの日」というのがメリケン式に「〇月の第〇何曜日」なってからというもの、どうもピンとこないですねぇ。どうせなら4月29日の元天ちゃん誕生日...今は緑の日か?…や12月23日の今天ちゃん誕生日もソレ式にすれば?と不敬モンなわたしは突っこみたくなるけど(笑)、ま、祖国を離れて幾歳月...そちらの休日がいつであろうと、ヤップの暮らしにはなんの関係もないわけでして…。
そんなわたしの楽しみな日課のひとつは、わが猫の額菜園をいじりながら作物たちを眺めることで、きのうのマイ・トピックは、ついにナスが初めての花を咲かせたこと!
昨年9月に種を蒔いてから長かったなあ...。ナスを種から育てるのは初めての経験で、小さな苗になってからの生存率も20%以下と低く、ほとんどは芽を出したものの、だんだん萎れて消えてしまった。ある人から「ナスは酸性に弱いから」と忠告を受けたので、みんなが噛んでる消石灰を畑の土に多量に混ぜてみたら、ようやく元気になったような気が...。生き残ったこの子の姉妹たち(もう2つの苗)も、ヤップの別の土地に住む友人のところですくすく育っているようだ。収穫できるようになったら、ふたりで品評会をやろうって(笑)。
その隣では、先月蒔いたゴーヤが勢い良く伸びてきた。わが猫の額菜園にはササゲやゴーヤがお似合いなのかも(というより、これらはどこでも育つ簡単な植物なのだろう)。
ほぼ3ヶ月近く楽しませてくれたササゲもそろそろ終わりに近づいたようだし、今のうちにまた新しい種を空きプラ箱ポットに蒔いておいて、それが育っているうちに古いササゲを抜いて土の混ぜ返しをして…と、小さな猫の額ながらも、作付けプランを考えるのは楽しい。
ところで近くの
サワーサップの木に、最近↓こういうの↓がたくさんぶらさがっている。
いったいどんな方がお出ましになるのかしら?子供のときのように、ひとつくらいは手にとって剥いてみたい気もするけど、中身を見てもたぶん誰だかわからないだろうし、せっかく来るべき飛翔に備えて眠っているのに、かわいそうだからまだやってない。
それでサワーサップの実はいつ熟れるんだい?と突っこまれるまえに報告しておくと、実はあれから、この木はたくさんの花を咲かせて実(の素)ができるのだけれど、だんだんとこんな風に←萎れていって、ついには落ちてしまう...を繰り返すばかりで、いまだにひとつも大きくなっていないのです(悲)。
もともとノニの木の間にうっかり生えてきてしまったような木なので、スペースのせいかなとか、それとも陽射しのせいかなと、いろいろ原因を思い浮かべてみても、素人にはハッキリした理由はわからない。旺盛にノニが茂るわが家のまわりに生えてきてしまったことを観念して、せいぜいノニどんと共存していってくだされや…と、毎日サワーサップには語りかけている(笑)。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。
ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html