ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

ヤップでも白化が始まってます

1998年に世界中で大騒ぎになってサンゴの「白化」という言葉が広まったけれど、その後、サンゴはけっこう高水温に適応できるようになった。それでも水温30度という、ニンゲンでもうだるような温度になると、さすがの共生藻も耐え切れないのか...
ヤップでも白化が始まってます_a0043520_22573688.jpg

6月後半頃から、ヤップでもちらほらと白くなったサンゴが目につくようになった。それもおもしろいことに、現在大々的に白くなっているのは主にハマサンゴ属。上の写真のように大きな塊りになるコブハマサンゴPorites lutea)やユビエダハマサンゴPorites cylindrica)に白くなっているのが目立つ。

石垣島でも白化が観測されているようだが、同じような水温の上昇経緯をたどったためか、それともサンゴにもなんらかのシンクロニシティみたいなのがあるのか...? もっとも、ヤップではここんとこ雨がそこそこ降り始めたので、体感的にもやや水温が下がり気味で、この白化もそんなに長引かないことを祈ってる。
ヤップでも白化が始まってます_a0043520_22582432.jpg

それで、やってきました、マンタ・リベンジ、ゴフヌー・チャネル!だけど、きょうもスカ。ここんとこ、やはりミル・チャネルのほうが遭遇率は良いようだ。上下の写真は、出てこないマンタを待って待って待っての合間に。
ヤップでも白化が始まってます_a0043520_2259122.jpg

上のベニハゼちゃんは、もう長いことマンタ待ちの間のわたしの「友」となっている。マンタが出ているときは、わたしだけの相手をしてれば済むんだけど、マンタがいないときには、他のダイバーへの見世物にもされて可哀想だったね、ゴメン。

下はふたつに身体を折り曲げたムカデミノウミウシ。はじめは、こんな太いムカデミノウミウシもいるんだ~と、写真を撮るまでそれに気がつかなかった。

まあ、マンタがいなくてもそこそこ遊べる海の中です...^^


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら人気ブログランキング地域情報 & にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。



ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html

Twitter
by suyap | 2010-07-18 19:26 | ヤップの自然・海
<< 次世代もしっかり育ってる 全面的に雨~な日 >>