きのうは久しぶりにマリーナ・レストランでランチしました。

「今日のスペシャル・ランチ」が魚だったので、早速オーダー、おかわり無制限のアイスティつきで$6.50なり♪♪
上の写真左から時計回りで、ヤップ産のナッパ(白菜が青く育ったもの)とニンジンのサラダ、バナナ、畑のタロイモ・ライ、パンノキの実(黄色いの)、そしてキハダマグロのローストにニンジン・ソース添え。
マリーナ・レストランはできるだけローカルの食材を使うようにしていて、ここのポークもチキンもオーナー自らが家で育てています。もちろん魚もヤップで水揚げされるもの、こうしてローカル産物を見直し大事にする風潮が出てきたのは喜ばしいことです。
またアイスティも砂糖抜きでガム・シロップがついてきます。まだヤップのレストランの中にはインスタントの甘いアイスティ・ミックスを出すところもありますが、
甘くないアイスティが良いよ!というお客さんがどんどん増えて、そういうレストランも考えを変えてくれるといいな...モチロン、わたしは毎回注文をつけてますけど(笑)。
あっそうそう、今回のお題は...パンノキの実でしたネ!
出だしがちょっと遅めでしたけど、ヤップでもようやくパンノキの実が出回るようになりました。一部では
たくさん収穫してるということですが、今年は地域や木によってばらつきがあるようです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら
人気ブログランキング地域情報 &
にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。

ヤップのマンタ:
http://yaplog.jp/mantas/
ヤップ島あれこれ:
http://yaplog.jp/suyap/
ヤップ島の旅案内:
http://www.naturesway.fm/index2.html
Twitter