ブログトップ | ログイン

ミクロネシアの小さな島・ヤップより

suyap.exblog.jp

ほたえな!

貿易風のシーズンにはめずらしく、風もまったりと緩やかな晴天に恵まれた一日だった。道路沿いのオオハマボウも、ほっこりと花を咲かせて…
ほたえな!_a0043520_2229584.jpg

こんな日はつい、「ああ、いいなあ、ず~っとこんな毎日だったら、すてきだな~」とうっとりとしてしまうのですが、実際にそんなことになったら、たぶん、タイクツでたまらなくなるかも^^ 晴れたり、雨降ったり、大風吹いたりしてこそ…「いいなあ」という瞬間が生まれるのかも。

ところで…スタジオISIS作成の、
ほたえな!_a0043520_22293414.jpg

このヘタクソなアイコラには、不謹慎かもしれないけれど、思わす吹いてしまった。儲けてるわりには、ずいぶん雑な仕事してませんこと>>ISIS+CIA+MI6+Mossadさん?
ほたえな!_a0043520_22294941.jpg

この静止画をチラ見しただけでも、突っ込みどころ山盛り!
1)ふたりとも胴体と首から上の肌の色が違う!(胴体は白人だね)

2)後藤さんの首が乗ってる胴体とISISのおっさんの影の方向と、遥菜ちゃんの影の方向が違う!

3)そういや、遥菜ちゃんの首だけに影ができてるし!

4)風にはためくオレンジ・シャツの動きも変だ、右と左のはためき方が合わない!
こういうのをクロマキー合成というらしいけれど、そういう目で見ると、首チョンパの制服がオレンジ色なのも、背景の砂色と関係しているのかもと思ったり。

それで本日のお題は、ネットゲリラさんのお言葉からヒントをもらって、坂本竜馬サンで有名になった「ほたえな!」(土佐弁で 「騒ぐな」という意味らしい)を借用したわけです:
TVはISISの日本人人質事件で持ちきりなんだが、あれは罠なので、騒いじゃいかんと思う。そもそも、わざわざ黒い衣装で、わざわざ非人道的な行為をひけらかして、連中がナニをやりたいのかというと、イスラムをワルモノにして、欧米と戦わせるためのヤラセです。
http://my.shadowcity.jp/2015/01/post-6403.html
でも、ヌッポンの恥メディアは、ますます大騒ぎしているんだろうな…。

そんなことよりも、あのエコノミストが、こんなカバー・ページを載せた現実を、よく見て考えたほうが良いと思うけど:
ほたえな!_a0043520_22301987.jpg

日経BPから日本語版も出ている:
ほたえな!_a0043520_2230329.jpg

このイメージに秘められたメッセージを解き明かしていけば、ことし起きる(起きそうな)ことは、へたな占いよりも当たると思う。

カレイドスコープさん飯山一郎さんは、まず「安倍っちが載ってない」ことにまず注目しているけれど、「世界」から見れば、安倍っちの位置づけはそんなもんです。あとカップ麺を食べているのは、どう見たって中国の子供ですよ>>飯山さん。その上を毒まきヘリコプターが飛び、すぐ横にハーメルンの笛吹き男が!こりゃ、色つき人種の子供の大量死か!?

とにかくあっちこっちと突っこみどころ満載なので、いくら見てても飽きないw とくに、インドのモディ首相の足元の裏で、ランドローバーを運転しているエリザベス女王には、大笑いしながら納得した。しかもググってみると、ほんとうに女王が運転しているそっくりな写真が出てきたし。

そうです、世界は、こうして「決められて」いくんですね~、放っておくと(怒)

The Economist 2015 Cover is Filled With Cryptic Symbols and Dire Predictions
http://vigilantcitizen.com/vigilantreport/economist-2015-cover-filled-cryptic-symbols-dire-predictions/#idc-cover

↑このサイト↑、オモシロくてオモシロくて…とくに640個もついたコメント欄では、みんなで知恵を絞った謎解きが展開されてます。

だから、2015年を生き抜くキーワードは、ほたえな! しずかに知恵をしぼれ! これですね!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしかったら人気ブログランキング地域情報 & にほんブログ村海外生活ブログにクリックをお願いします。

ヤップ島から発信するこちらのサイトもよろしく!:
https://www.facebook.com/naturesway.yap.jp/
http://www.naturesway.fm/index2.html
ヤップ島あれこれ
ヤップのマンタ
by suyap | 2015-01-20 23:51 | 戦争はビジネス(怒)
<< せんそうのはじめかた Oh Japan, where... >>